おいしいって楽しい!かんてんぱぱ(R)の認定栄養ケア・ステーション

ご存知ですか?認定栄養ケア・ステーションって? ご存知ですか?認定栄養ケア・ステーションって?

食に関する幅広い知識とサービスを提供します

認定栄養ケア・ステーションは、管理栄養士・栄養士が栄養ケアを提供する地域密着型の拠点として、公益社団法人日本栄養士会から認定されている施設です。栄養バランスの取れた楽しい食生活を提案し、心身の健康増進を応援しています。
地域の方々の憩いの場としてぜひ、お気軽にご利用ください。

食に関する幅広い知識とサービスを提供します

自然豊かな環境の中で学ぶ【体験型】の健康学習施設

かんてんぱぱ の認定栄養ケア・ステーションはかんてんぱぱガーデン内の「健康パビリオン」に併設されています。
ここでは食事診断、身体測定、運動能力測定ができます。
ご自身のカラダの状態をチェックしながら、健康について考えてみませんか?

自然豊かな環境の中で学ぶ【体験型】の健康学習施設

SERVICE

主なサービス内容

栄養士による健康セミナー
近年、2人に1人が生活習慣病になると言われています。
疾病の発症予防には、「食生活」の見直しが大切です。
セミナーを通して、正しい食事の知識を学び、日々の食生活に取り入れてみませんか?

健康セミナーってなに?

各回ごと健康へのテーマを設け、どうして起こるの?
どうしたら予防できるの?どんな食事を意識したらいいの?
という疑問についての解説や説明、講義をいたします。

栄養士による健康セミナー
当社主催セミナー
地域の皆様の健康をサポートするためのセミナーです。(不定期)
団体様向けセミナー
団体でお申し込みのお客様へ、ご希望に応じて開催いたします。
法人様向けセミナー
企業様の福利厚生の一環として、自治体様の研修など幅広くご利用いただけます。
▶︎団体セミナーについて、詳しくはこちら
テーマ例
内容
腸活
心身健康に過ごすための“腸活”を学びましょう!
腸の動き・腸内細菌の知識を深め、腸を元気にするためのポイントや実際の食事への応用法をご紹介します!
高血圧症
高血圧はどうして起こるの?
メカニズムを知って、生活習慣や食事のより効果的な改善方法を学びましょう!
その他テーマ例:便秘、メタボリックシンドロームなど…
※料金は1人あたり1,500〜2,000円が目安です。(ご希望の内容によって異なります。)

お問い合わせ・予約お申し込み先

完全予約制

かんてんぱぱ 認定栄養ケア・ステーション係

0265-78-2002

【受付時間】平日9:00〜17:00

EXPERIENCE ZONE

食事診断・体験コーナー

認定栄養ケア・ステーションでは、食事・健康をゲーム感覚で楽しく簡単に
診断することができます、お気軽にご活用ください。

カロリンピック

実物大フードモデルを活用した体験型の食事チェックコーナーです。食事カードを選び、センサーに載せるだけで、一食の栄養価とそのバランスがチェックできます。お客様の食事傾向の把握にご活用ください。

食に関する幅広い知識とサービスを提供します

ヘルスジャッジ

短時間で食事と栄養バランスをチェック!
普段の生活習慣×食習慣×運動習慣をゲーム感覚で知ることができます!現状把握、自己管理、情報提供を行い、お客様の健康的な食生活を支援します。

自然豊かな環境の中で学ぶ【体験型】の栄養相談所

CONTACT・ACCESS

ご利用案内・アクセス

かんてんぱぱの認定栄養ケア・ステーションは
かんてんぱぱガーデン内の健康パビリオンに併設しています。

名称
かんてんぱぱ 認定栄養ケア・ステーション
住所
〒399-4432
長野県伊那市東春近木裏原10550-7
R&Dセンター健康パビリオン内
営業時間
9時00分~17時00分
TEL
0265-78-2002
WEB
食に関する幅広い知識とサービスを提供します

ページの先頭へ

おいしいって楽しい!かんてんぱぱ(R)の認定栄養ケア・ステーション